バイオマス燃料
現状自分のブログのネタ探しのために首相官邸や兵庫県、神戸市のサイトなどを覗くようにしています。
その中で先日首相官邸のサイトを覗いているときに、林業白書が目につきました。その時には白書関係の掲示はそれだけでしたので中を見てみました。
ざっと目を通している時にバイオマス燃料の項目を見つけて、昔近畿大学の教授が生ゴミなどから燃料用コークスを作るのに成功したと言うニュースを見たのを思い出しました。
しかし、今回見つけた林業白書にはそれらしいものは載ってなかったので自分がニュースで見てから実用化されなかったのかと思い興味を持ちました。
昔見たニュースでは普通にゴミを燃やすより火力も出る上に二酸化炭素の排出量についても相殺されるので削減になると行っていたような気がしますのでその後どうなったのかが少し気になったのでわかる範囲で調べてみるのも良いかなと思いました。
ネットで調べてみます。
気になったのでネット上の情報だけでも検索してみてみようと思います。
今後少しづつ調べて書き足していく予定ですが、専門家でも無いので結局ほったらかしになるかも知れませんがやってみようと思います。