プチリタイヤ親父の暇つぶし

毎日仕事に行くわけではないので、空いた時間に散歩に行き行った場所に関した事を書く

Ipad proに外付けハードディスクをWiFiで繋いでみた。


ipadproにハードディスクをwifiで繋いでみました。

使っているiPadProで余っている外付けハードディスクを使いたいと思いまいい色々調べてみました。

最初はハードディスクのケーブルをライトニングケーブルへ変換するアダプターを購入して繋ごうと思っていたのですが、アップルの純正のアダプターがたかがアダプターにこの価格はと思うぐらいに高かったのと互換機を見つけることが出来なかったので色々調べた結果、無線での接続が可能な機器の存在を知りました。その中でプリンストンの「ShAir Disk」と言う商品が安かったのでだめだった場合に諦めもつきやすいと思い購入しました。

f:id:koujirou929:20200111120825j:plain

ShAir Disk

パッケージに入っている説明書通りに接続設定を行なってiPadProと接続するのですが、ハードに記載されているネットワーク名とパスワードを入力するだけでしたがすぐに接続完了しました。

ネットワークを認識後は余っているハードディスク繋いで、Apple storeで専用のアプリを入手すれば簡単にハードディスクを認識して中のファイルを操作することができました。

それからネットワークのパスワードが非常に簡単なものでしたので、変更しようとしたのですがやり方がわからなかったのでネットで調べて変更しました。ウェブブラウザで端末に接続して設定画面を開いてたらウィザードが立ち上がりその中にWifiのパスワード変更の項目があり変更できました。

使ってみた結果

実際に使う方法は専用のアプリからかブラウザにipアドレスを直接打ち込んで設定画面内の機能で操作するかになります。ipアドレスからの方法はiosの場合は使用できない機能などもあるようですし、専用アプリから使う方が楽だと思います。

思っていた使い方はネットワークドライブとして接続してアプリのファイルを直接保存して操作も行うことでしたが、今のところうまくいっていません。データのバックアップ用途としては使えているのでもう少し調べてみようと思っています。