プチリタイヤ親父の暇つぶし

毎日仕事に行くわけではないので、空いた時間に散歩に行き行った場所に関した事を書く

神戸市東灘区神戸中央卸売市場東部市場に行ってきました。

神戸市東灘区神戸中央卸売市場東部市場に行ってきました。

神戸中央卸売市場東部市場のお買い物デーに行ってきました。

神戸中央卸売市場東部市場では奇数月の第4土曜日に「お買い物デー」が開催されいます。

今までは時間が合わずに行けなかったのですが今回は時間があったので行きました。

tobu.shijou-kobe.jp

神戸中央卸売市場東部市場

神戸中央卸売市場東部市場の東門から入ったところに自転車とバイクの駐輪場があったのでそこにカブを止めました。

駐輪場

駐輪場に一番近い場所は青果市場だったので中をみて回りました。市場が広いからバラけているのか知れませんでしたが思ったよりも人手は少なく感じました。

また、一般客の買い物デーと言うことでしたが市場内の店は閉まっているところも多くありました。行った時間はイベント開始時間からそんなにたっていなかったので売り切れというわけでは無いと思いますので不参加の店も多いのかな思いました。

市場内1
市場2

また、水産市場でもイベントはやっているということでしたが水産市場が何処かわからなかったので青果市場だけを回ってきました。

果物を売っていたお店で大きめの梨と桃を購入したのですが、店の前に箱が積まれており値段は書かれていないので店の人を探して値段を確認して購入という形になりました。

ただ最初に値段を確認した人とレジの人で値段が違った気がしたので購入する際はきちんと値段を確認した方がいいと思います。

購入した果物

 

追記です。

2022年11月26日(土)にも「東部市場フェスタ」は開催されるそうです。

マグロの解体ショーも予定されているみたいなので予定があえば行ってみようと思います。

阪神御影駅前の御影クラッセでスマスイのイベントをやっていたので覗いてきました。

阪神御影駅前の御影クラッセでスマスイのイベントをやっていたので覗いてきました。

阪神御影駅前の御影クラッセで出張スマスイ特別展じと言うイベントをやっていたので覗いてきました。

2022年09月17日から2022年09月19日にやっていたイベントです。

実施場所は御影クラッセ2階吹き抜けコロンナートで9種類約80点の海の生物を展示と言うことでした。

イベント会場

思っていたよりも小規模なイベントでしたが見学していた子供たちは非常に楽しそうにしていました。

展示は水槽が3個でクイズなどもやっていました。

展示は水槽が3個でクイズなどもやっていました。

展示物の一部

テーブルの上にはトロ箱みたいな箱に魚が何匹か置かれてその魚について説明したり、水槽の魚について水族館の職員が説明していました。

職員さんの周りは子供たちがいっぱいでしたので自分は魚の水槽を見た後は後ろで話を聞いていました。

スマスイこと須磨海浜水族館は須磨海浜公園の再整備事業にともなってリニューアルするのでそれに向けてのピーアールイベントだと思います。

スマスイのリニューアルについては反対意見なんかもあったみたいですし、アピールは必要なんだろうなとおもいました。

巨大ガチャ

御影クラッセでは巨大ガチャのイベントもやってました。

巨大ガチャ

1回500円で買い物券などがあたるものでした。

先着順でしたので外れてしまいましたが9月23日に旧居留地、24日にマリンピア神戸でもやるみたいです。

 

神戸市東灘区の渦森台まで暇つぶしにカブで走りました。

神戸市東灘区の渦森台まで暇つぶしにカブで走ってみた。

神戸市東灘区の渦森台まで暇つぶしにカブで走ってみた。特に観光地などではない場所ですが暇つぶしにはいいかなと思い行ってきました。

前にも歩いて渦森台にある「本住吉神社奥院」にいったり阪急御影駅側から走って途中で諦めたりもしたので今回は市バスの38系統のルートで行きました。

 

koujirou929.hatenablog.com

 

神戸は海辺のイメージが強いですが海側は自分的には大型車の量が多すぎて原付でなんとなく走るには走りやすくはない気がします。

山側山側で急すぎて走りにくいのですが交通量は少ないのでマシかなと思います。

市バスの38系統のルート

市バスの38系統のルートは住吉川の土手を山に向かって走る道です。

途中には白鶴美術館などの施設もありますが基本的には住宅街です。それも少々豪邸が混じっている場所もあります。なにしろ昔は日本一の金持ち村と呼ばれたこともあるエリアです。

まあ市バスのルートは住宅街の外周を谷に沿って登る感じですなので豪邸を横目にというわけではないです。

登り始めると途中からは大体二速で場所によっては一速ではしる必要がありました。

前に一度阪急御影側から走った時には途中で一速でも苦しくなり後続車に迷惑になってきたので諦めて引き返したこともありますが今回の住吉川からのルートは若干傾斜がマシみたいです。

途中で少し山を走っているって感じのところもありましたがすぐに住宅地に出てしまうのでそんなに楽しいと行った感じではなかったです。

帰りは阪急の御影駅側に回ったのですが坂が急で怖かったです。ずっと一速でもブレーキをかけ続けてくだりました。

 

koujirou929.hatenablog.com

 

神戸南京町中秋節に行きました。

神戸南京町中秋節に行きましたが家を出る時間が遅くなったのでイベントは何も見れずになんのために行ったのかという感じになりました。

確かに普通の時よりは時間の割に南京町の人出は多かったのでそれなりに楽しめましたがどうも地元のイベントは腰が重くなりがちなのでこんなのが終わり間際みたいのが多くなります。

南京町の様子



 

 

神戸市東灘区のファッションマートで開催中のアナログレコード展に行ってきました。

神戸市東灘区ファッションマートで開催中のアナログレコード展に行ってきました。

神戸市東灘区ファッションマートで開催中のアナログレコード展に行ってきました。

開催期間は2022年08月25日から09月08日までになっています。

先日自転車で初めて六甲大橋を渡ってみたので今回は歩きで行ってみました。

 

koujirou929.hatenablog.com

 

ラジオ関西主催でイベントの内容は以下の通りです。

  • レコードジャケットの展示
  • レコードコンサート&トークショー
  • USEDレコードの販売
  • アナログオーディオ機器展示販売
  • レコードアート展

アナログレコード展チラシ

初めて神戸ファッションマートに行きました。

初めて神戸ファッションマートに行きました。名前だけは割と有名だったんですが今まで一度も行ったことが無かったのですが散歩がてら行ってきました。

アナログレコード展の会場は神戸ファッションマート9階のKFMホール「イオ」です。

こうべふぁっしょんまーとの最寄駅は六甲ライナー「アイランドセンター駅」です。

会場に行く前にファッションマート内を少し回ったのですが普通のショッピングモールと違い入っている店舗はコンビニや銀行を除く家具屋ばかりでした。

今は特に必要な家具もないし高そうな店が多かったのでさっさと9階の会場へ向かいました。

しかし、平日で店舗の構成もあるのでしょうか人がいない所でした。

 

アナログレコード展

本日は平日ということもあり展示以外のイベントは無いみたいで人でもあまり無く最初は自分1人でした。

レコードジャケットのレンジブース

昔自分が持っていたレコードなんかも展示されているかなと期待しながら展示されているレコードのジャケットをみて回りました。

見つけたのでは「TPO GUN]のサントラ「フラッシュダンス」のサントラや「中島みゆきの寒水魚」、「村下孝蔵の初恋」などがあり懐かしく思いました。

昔持っていたレコードのジャケット

しかし、会場に入ってくる人はほとんどが自分の同年代ばかりでした。

後はアニメのシングルのジャケットなどもかなりの数が展示されていて懐かしく思いながらみていきました。

アニメや子供向けのレコードジャケットの展示に絶対あるだろうと思っていた「泳げたい焼き君」や「黒猫のタンゴ」がなかったのではアレっと思いました。

また、そのコーナーで「機動戦士ガンダム」のジャケットも見つけたのですが思いっきり子供向けのデザインで、当たり前ですが今と違って大人向けのコンテンツではなかったんだねと思いました。

子供向けレコードのジャケット
USEDレコードの販売コーナーとアナログオーディオ機器コーナー

 

昔のポスター等の展示?



8月度のブログについて

更新の回数は4回でアクセス数は779件でした。

しかし、このアクセス数ははてなブログアクセス解析でみてるのですが、Google AdSenseのPVとかなり違うことが今更ながら気づきました。

アクセス数が増えたと喜んでいたのですがアナリティクスのPV数は半分以下でした。

神戸市中央区の湊川神社の夏祭りに行ってきました。

神戸市中央区湊川神社の夏祭りに行ってきました。

神戸市中央区湊川神社の夏祭りに行ってきました。

8月22日から8月26日まで実施されていたお祭りです。

湊川神社の「献灯祭・菊水天神祭」を見に行ってきました。コロナの影響で3年ぶりということで地元紙にも掲載されていたので暇つぶしがてらに行きました。

最寄駅のJR神戸駅を出たときにはあまり人出に違いは感じなかったのでそれほど有名な祭りではないのかと思っていましたが神社側の出口をでると浴衣姿の人がちらちらと見かけるようになりました。

流石に神社が見えてくるとかなりの人がきているようで賑やかな様子になっていました。

湊川神社

 

神社内の様子について

神社内の様子については門のところにはねぶた祭りで使われるねぶたの小さいものが飾られていました。

門の飾り

その門を潜って境内に入ると参道には提灯が飾られているだけで出店などは出ていないので本堂の方へは楽に歩いて行けました。

この神社は参道に並行して通路みたいになっているエリアがあるので出店などはそちらに集中して配置されているようでした。

参道

今まで行ったことのある神社のお祭りで出店と参道が分けられているのは初めてびっくりしました。

また、猿回しなどの出し物がありそれも出店のエリアでやってました。

本堂の前では盆踊りの櫓があり踊っている人も大勢いました。

本殿前の櫓

また、本堂のお横には子供たちが作った提灯が釣られているエリアもあり申し込んだ子供たちが提灯を作っていました。

コロナ騒動が始まってからはこういった祭りに行く機会がなくなっていたので久しぶりに楽しみました。

湊川神社は過去にも行ったことがあるのでそちらの記事も出来れば見てください。

 

koujirou929.hatenablog.com

 

帰りにはメリケンパークに寄ってみました。

神社での祭りを楽しんだ後はハーバーランドからメリケンパークに寄ってから帰宅しました。

メリケンパークでは改修工事中のポートタワーのプロジェクションマッピングなどを楽しんでから帰宅しました。

メリケンパークについてはインスタにあげているのでそちらリンクします。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 幸子郎 (@kk.saltman)

 

今年のミニトマト栽培は失敗しました。

今年はいつも購入していたホームセンターの苗がなかったので少し時期が外れた時にセール品の苗を購入して植えました。

その結果ですが採れたミニトマトは3粒でミニトマト自体は枯れてきました。

今までの苗と同じようにやっていたのですが時期がずれたせいか品種の違いかはわかりませんがざんねんでした。

来年はもう少し頑張って手入れなどもしようかと思いました。

神戸市東灘区倚松庵の夜間公開をみてきました。

神戸市東灘区倚松庵の夜間公開に行ってきました。

神戸市東灘区倚松庵の夜間公開に行ってきました。

住吉川の護岸に移築された谷崎潤一郎の邸宅、倚松庵を見に行きました。

通常は土日の10時から16時迄一般公開されている記念館なのですが、今回は19時まで延長されて庭もライトアップしていると言うことでした。

せっかくライトアップされていると言うことでしたので18時ごろに着くように行こうと思っていたのですが雨が降ったため出発が遅れて着いたのが18時50分ごろになってしまいました。

倚松庵入り口昼と夜

10分程度でしたが見学しました。

無料なので入れてくれるならば10分程度でも入ろうと思い入場したのですが、受付の人もギリギリまで大丈夫ですと言ってくれたので入りました。

まず2階からみてくださいと言われたので入ってすぐの急な階段を上がって2階から見学しました。

階段の方は昔の家によくある急なもので子供の頃におばあちゃんの家で従兄弟連中が全員一回は落ちた事がある階段を思い出しました。

間取りやなんかは自宅なので普通の家出した。各部屋には当時の物と思われる家具や谷崎潤一郎の資料が展示されていました。

部屋の様子

展示されていた資料は手書きの手紙や写真などでした。後は神戸図書館のタグがついた谷崎潤一郎作品が本棚に飾られていました。

展示されていた資料

自分の他には高そうなカメラを持ったおじさんや外国人の女性二人組が見学していました。

結局中を見るだけでライトアップされた庭は時間切れで見学できませんでした。

 

auのiPhoneのSIMロック解除をやってみました。

auのiPhone12miniのSimロックを解除しました。

母のガラケーをPOVOに切り替えたりしたので、今度は自分のiPhone12miniのSimロック解除に挑戦しました。

ネットの情報では別キャリヤのSimカードが必要と言うことでしたので、Amazonでmineoのプチ体験Simを購入してやってみることにしました。

mineoのプチ体験

mineoのプチ体験Simは220円と安いのですが送料がどうなるかが不明でしたので悩んだのですが送料がかかったろしてもauショップで解除してもらうよりも安いと判断して購入しました。

結果は送料が掛からなかったので220円でSimロック解除ができました。

iPhone12miniのSimロックを解除しました。

まずはGoogleで「au simロック 解除」で検索してauのページを開き解除方法を調べました。

検索結果から「Simロックの解除(My au)」のページを探してページの指示に従って解除を行いました。

my au の画面

My auからSIMロック解除を行いiPhoneの設定で「SIMロックなし」になっているのを確認

iPhone設定画面

その後iPhoneの電源を落としてauSIMカードを抜き取り届いたmineoのdocomosimをnanoサイズで取り外して入れ替えて起動しました。

起動後に設定で回線がdocomoになっているのを確認してからsimをauに戻して無事に完了しました。

これで自分のiPhonedocomoの SIMも使えるはずなので予備回線としてdocomo系のMVMOのesimも使えるようになったのでこの間POVOに変更した母の回線をMNPで乗り換えてデュアルSIM運用を検討してみます。

 

koujirou929.hatenablog.com

 

思った以上に簡単でした。

最近は基本SIMロックは掛かっていないみたいですが例の大規模障害などもあったのでサブ回線を持つのも有りかと思いやってみました。

今回のSIMロック解除はMy auでの手続きからmineoのSIMセットまで含めても20分かかっていなかったと思います。

この程度のことでもショップに持ち込むと3000円とられるのは確かにもったいないと思いました。

これからdocomo系のMVMOの情報を集めてサブ回線の導入を検討します。